人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2月19日(日)


 「近代天皇論ー『神聖』か、『象徴』か」片山杜秀・島薗進(集英社新書)を読む。
この本は、先ごろの”象徴としてのお努めについての天皇陛下のおことば”(平成二十八年八月八日)
に触発されて、日本近代思想史とくに右翼思想の専門家片山と国家神道研究の専門家島薗が、日本の近代と天皇制のかかわりについて対談した本。明治維新から現代までの、日本の歴史は、形の変遷はあるにしても、現代まで尊王攘夷の思想がくすぶっている、なんとも不思議というより奇怪な日本の近代をあらためて知らされる。今上天皇の先ごろの”おことば”がこれからの日本の民主主義の命綱になるだろうと片山は語る。現在の同調を強要する空気が蔓延する全体主義に対して片山は、「たしかに民主主義と天皇制は究極的相性はよくありません。しかし、近代民主主義国家としていまのところもっとも長続きしているのは、極端に傾かず王室と民主主義政体を宜しく両立させてきたイギリスであるという歴史的事実もあります。
 丸山真男は「戦後民主主義の虚妄に賭ける」といいました。今上天皇の「お言葉」に深く説得された私としては、象徴天皇制の虚妄に賭けたいと考えます。」と結論する。再読、三読に値する本だ。

by engekibukuro | 2017-02-20 09:49 | Comments(0)  

<< 2月20日(月)M「食いしん坊... 2月18日(土)M「蝶々夫人」... >>